校外委員会

学校・警察署・世田谷区の担当部署の方や地域の方々と連携し、子どもたちの校外生活の安全を目指した活動をします。保護者が防犯カードを身につける活動の推進や、その報告の取りまとめを行い保護者へ報告します。また、交通安全教室のお手伝いや各種セミナーへの参加、通学路の安全点検(二年に一度)も行なっています。

年間活動スケジュール
  • 03月 実行委員会(新旧顔合わせ)
  • 00  引継ぎ(2月~)
  • 00  登録者変更
1学期
  • 04月 ー
  • 05月 第1回実行委員会
  • 00  みんなで学ぶPTA校外分科会
  • 00  防犯パトロール活動に関わる助成金申請
  • 06月 総会(書面開催)
  • 00  2ブロック校外活動ブロックセミナー
  • 07月 こどもをまもろう110番協力依頼(校内)
  • 00  臨時実行委員会(書面開催)
2学期
  • 09月 こどもをまもろう110番協力・継続確認(校外)
  • 10月 第2回実行委員会(書面開催)
  • 00  地域環境連絡協議会
  • 11月 運動会
  • 00  瞬間ボランティアセミナー
  • 00  自転車安全利用推進育成講習会
  • 00  立候補者役職調整会
  • 12月 音楽会
3学期
  • 01月 ー
  • 02月 次年度引継ぎ
  • 03月 高齢者保護誘導活動参加
  • 00  第3回実行委員会(引継ぎ)