サークル活動

サークル活動とは?

松沢小PTAでは、学級や学年の枠を超えた同好の集まりとして、OBやOGも参加できるサークルが活動しています。現役PTA会員の部員数に応じて、 PTA予算より活動費が割り当てられます。また、PTAの行事サポートを行っています。詳しくは、サークル規約をご覧ください。

※クリックすると別タブでファイルが開きます。

サークル情報

2025年度に活動中のサークルは8つです。興味のあるものがありましたら、ページ下部のフォームより、各サークルに直接お問い合わせください。

バレーボール

週2回の練習と年に数回の大会参加が主な活動です。楽しく強いチーム作りを目指して日々取り組んでいます。ママさんから始めた初心者が多いチームです。まずはシューズを持参いただき、ボールを触って一緒に楽しみましょう!

  • 活動日
    水曜17~19時、土曜13~16時
  • 活動場所
    松沢小学校体育館
バスケットボール

毎回10~20人ほどで集まり、ゲームを中心に楽しく活動しています。経験者だけでなく、未経験者の方も大歓迎です!お気軽にご参加ください。

  • 活動日
    土曜日の夕方
  • 活動場所
    松沢小学校体育館
バドミントン

バドミントンは運動経験が少ない人でも、始めやすいスポーツです。また、参加してるメンバーは当クラブで始めた人も多く、アットホームな雰囲気です。もちろん、毎週参加できなくてもOKです。まずはご連絡、 お待ちしています!

  • 活動日
    毎週土曜日 18時30分~20時50分
  • 活動場所
    松沢小学校体育館
※イラストをクリックすると、別タブでチラシが表示されます
松沢小ゴスペルサークル
(Part Time Angels)

年に数回、地元の音楽祭や各種イベントなどに出演しています。指揮者もピアニストも松小卒業生のママ。経験ある方もない方も「歌いたい!」という気持ちさえあれば大歓迎。まずは笑いにあふれた私たちの練習に来てみてください。

  • 活動日
    主に日曜午前中、月に1~2回
  • 活動場所
    松沢小学校音楽室・地区会館など
  • 参加費
    1回参加毎に500円(初回見学・体験は無料)
手芸サークル
(de mano)

手芸好きな人たちが、得意なモノを教え合いながら楽しく活動しています。天然石やビーズでアクセサリー作り、 水引細工、オーブン陶土で箸置きやブローチ作り、藁からなうしめ飾り作りなど幅広いジャンルに取り組んでいます。制作するための材料や道具も取り揃えてあるので、 手ぶらで参加OKです。ご興味のある方はご連絡ください。

  • 活動日
    不定期(月1程度活動)
  • 活動場所
    松沢小学校PTA室など
まつぼっくりの会

支援学級の保護者会中にこどもたちを見守る活動を続けてきた、歴史ある会です。茶話会や親子イベントなど、学級の枠を越えた交流活動も行っています。どの学級の保護者の方も、一緒に楽しい時間を過ごしませんか。ご連絡お待ちしております。

  • 活動日
    くすのき・きはだ学級の保護者会の日、他
  • 活動場所
    特別支援級の教室・PTA室など
※イラストをクリックすると、別タブでチラシが表示されます
松沢ベースボールクラブ
(MBC)

月に1回~2回、練習や練習試合などを行っております。 年に2回、世田谷区の大きな大会にも参加しております。未経験者の参加大歓迎です。道具の貸し出しも行っておりますので、お気軽にご参加ください。ご興味のある方は、ご連絡お待ちしております。

  • 活動日
    月に2回程度、土曜早朝6時~8時
  • 活動場所
    松沢小学校校庭
    世田谷区の施設グラウンド
HPC
(ホームページクリエイター)

松沢小学校PTAサイト (松ピタHP)の維持運営を実施しているサークルです。2024年からサークル活動を開始しました。ホームページを通して、学校のこと、PTAのことなどを発信していきます。ホームページの技術的な知識は必要ありません。ご興味がありましたら、ご連絡をお待ちしております。

  • 活動日
    随時(年4回程度の集合を予定)
  • 活動場所
    松沢小学校PTA室など


各サークルへのお問い合わせ・加入

    氏名(必須)

    児童在籍クラス(必須)※例:3年3組

    メールアドレス(必須)

    お問い合わせ先のサークル(必須)

    メールタイトル(必須)

    お問い合わせ内容(必須)

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。