防犯パトロール

防犯パトロール参加方法

松沢小PTAでは、地域内での児童の安全を守るために防犯パトロール活動を行っています。誰でも・いつでも・手軽に参加できる方法を採用していますので、お気軽にご参加ください!

パトロール参加のルールは、たった3つだけ!
  1. 防犯カードを身につける
  2. たくさん挨拶をする
  3. 終わったらパトロール報告
[防犯カード]保護者証ホルダーにぴったり入ります。
どんな感じでパトロールするか・・・は、ココをクリック!!

いつやるかは自由。ルートも自由。

「お買い物のついでに」「通勤・帰宅時の家~駅の間」「塾や習い事の送り迎えを兼ねて」「犬の散歩を兼ねて」「ウォーキングを兼ねて」・・・。時間帯やルートの偏りなどは気にしなくてもOKです。

ワンちゃんのお散歩がパトロールに!
井戸端会議もパトロールに!

防犯カードを身につける。

見える位置ならどこにつけてもOKです。普段の生活のなかの「近所を歩く時間」が、カードをつけることでパトロールになります。不審者を発見・通報することが目的ではありません。「この地域には多くの目がある」というアピールをすることで犯罪などを抑止することが狙いです。

※万が一、不審者・事件・事故に遭遇した場合、学校やPTAではなく、警察へ通報してください。

付け方色々

同じカードをつけた人・お知り合い・児童を見かけたら挨拶をする

「こんにちは!」と気持ちの良い挨拶はもちろん、会釈程度でも十分。たくさんの挨拶で繋がっていくことが重要です。不審者は、住民の繋がりが薄くお互い無関心な地域を好み、コミュニティが機能している地域を嫌うそうです。

あいさつあふれる松沢!

余裕があれば活動報告

できるときには、どのエリアをいつ歩いたのかを報告をしてください。カードに印刷されたQRコードからWEBで簡単に報告できます。集計したデータから手薄なエリア・時間帯を把握します。また、学校・世田谷区への報告にも利用します。なお、一人一人の参加状況を管理するための報告ではないので記名欄はなく、管理側も報告者を特定できないようになっています。

QRコードからスマホでカンタン報告!

「このくらいなら参加してもいいかな」という気持ちがたくさん集まったとき、それは大きな力となります!ぜひご協力をお願いいたします!


防犯マップ2020

松沢小は令和2年度(2020)に世田谷区の地域環境連絡協議会(略称:ちーかん)の担当校の活動として、学区域の防犯MAPを作成しました。

不審者情報があった場所・緊急通報ができる公衆電話の場所を学区の地図上に表示しています。プリントアウトをして日常的にお子様の目に入る位置に貼るなど、ぜひご家庭でお役立てください!

※下のそれぞれの画像をクリックすると、新しいタブでPDFがダウンロードできます。

松沢小防犯マップ2020
合言葉は「いかのおすし」