これは、2021年度の役員・委員の実態を把握するために、2021年10月初旬に行ったアンケートの結果です。まだ任期が終了していませんので、2021年4月から2021年9月末までの半年間の範囲を対象に回答しています。
回答は個人によって差がありますが、できるだけ各自の温度感も含めて伝えたいという意図より、回答者の回答をそのまま掲載しています。
特設ページ設置期間終了に伴い、アンケート結果をまとめてこちらで公開いたします。
役職選考に関する文書は特設ページから見ることが出来ます。
↓こちらをクリック!
アンケート結果は、以下の役員・委員の名称をクリックしてご覧ください。
会長Aさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【活動期間のオン・オフがある場合、教えて下さい】
夏休み期間を除いて活動がありました。
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
第2金曜日18:30から20:00の学校運営委員会への出席。ただし連絡のうえ欠席することが可能です。
【今までの回答について補足があればお書きください】
各役員や委員の皆さまがそれぞれのご担当分野で活躍なさっていますが、会長は副会長を通じて同時並行でそれらを把握し、時に調整や決断を行う立場です。また、学校の先生方や関係する他の役職の方々とも情
報を共有できるよう、相互間の連携を取り持つことが求められます。そのため、日々のLINEやメールのやり取り、打ち合わせの機会は多くなります。ただし、これは今年度の執行部が試行錯誤をしながら落ち着いた結果に過ぎず、会長としてどのようにPTAに関わっていくかは、その年度の執行部役員と相談しながら決めていけばいいと思ってます。
●ご自身の半年たっての感想
今年度の執行部は、会長を含めほぼ全員が抽選で役員に選ばれました。けれども、「当たったからには仕方がない。やれることをやっていこう。」と気持ちを切り替えた人が多かったこと、加えて、Googleドライブを活用し、役職の枠を超えて情報共有ができていることで、執行部全体として悲壮感や閉塞感が緩和されていると感じます。また、校長先生や副校長先生は気さくに相談に乗って下さり、PTAが活動しやすいよう協力してくれます。さらに、今年度新しく発足したHPCのメンバーは、それぞれの得意分野を活かしながら、PTAへの関心と活動の透明性が高まるような取り組みを続けています。このように大勢の方々と一体となって活動できているので、重責を感じるより感謝の念や達成感を抱くことの方が多いです。
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
PTAの執行部や委員会は、基本的には毎年メンバーが変わっていきます。また、「時代の流れ」という大きな変化だけでなく、新型コロナウイルスの流行のように、その時々で対応の変化を求められる出来事も起こります。実際、松沢小学校の「教育活動ガイドライン」は、10月にver.3へと改定がなされました。PTAは、その年度にいるメンバーで、その時の社会情勢を踏まえながら、学校の教育活動方針とも足並みをそろえて活動していくという点で、実は柔軟な発想や適応力が必要な組織です。前例や引き継ぎ事項を参考にしつつ、子どもを取り巻く環境の「現状」と、役員や委員の「実情」に合わせて活動の在り方を更新していくことも大事です。その際、「こんな状況だから何もしなくていいだろう」と期待するのではなく、「こんな状況だからこそ何かできることがあるのでは」という視点を持てた方がPTAを楽しめるし、また、自己の成長にも繋がると感じています。
副会長Aさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【活動期間のオン・オフがある場合、教えて下さい】
子どもの夏休み期間はほぼお休みでした。
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
執行部会、実行委員会は自分では決めにくいですが2週間以上は前に日程の提案があったので問題ありませんでした。運動会のサポートはたまたま仕事に余裕があったタイミングなのでよかったですが、仕事が立て込んでいたら難しかったかもしれません。ただしその場合、人数的に運動会のサポートに参加しなくて問題ないということになったと思います。
【今までの回答について補足があればお書きください】
副会長のメンバーの中では一人だけあまりPTA室に行っていないです。
最初が一番大変でした。
3/13 打ち合わせ3時間
3/16 打ち合わせ2時間
3/22 打ち合わせ2時間
4/4 打ち合わせ7時間!
4/9打ち合わせ1時間
4/10打ち合わせ5時間!
お互いがまとまるきっかけになったとも言えますが、情報共有・引き継ぎをスムースにできる体制があれば、半分は不要かと思います。打ち合わせ自体は楽しく行えています。以降はほぼLINEでのやりとりのため固定した時間を確保するということはあまりありません。
※今年度は引き継ぎをよりスムースにするための対策を行います。
●ご自身の半年たっての感想
4年生の時に引っ越してきた+コロナということもあり、ほとんど知り合いがいなかったので、子どもの夏休みの課題の書き方がこういう解釈でいいの?ということをPTAのメンバーに夜に聞けた時、こういうこと聞ける知り合いができてよかった、と思いました。自分の子どもと話せる学校の話題が増えました。
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
役員になる人、保護者、先生、PTAに参加している人はそれぞれ異なる色々な家庭環境、動機、視点を持っているので、先に必ずすることを決めるのではなく、どの人も尊重しながらよさそうな活動を探して取り組んでいくとよいかと思っています。保護者の一つ一つの取り組みが、直接は関係しないと思われる、子どもの課題、教室の課題、先生への課題にプラスにもマイナスにも影響していると思います。今の自分を取り巻く状況に課題を感じつつも、どうすればいいのかと少し悩んでもいる方にはPTA役員への参加が解決の糸口となるのではと思います。
副会長Bさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【活動期間のオン・オフがある場合、教えて下さい】
夏休みは、連絡も何もしない時期を設けました。
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
執行部会、実行委員会(欠席可能)
【今までの回答について補足があればお書きください】
会長と副会長で、最初は連絡を取り合うことが多く、LINEも1日100通以上やり取りしていた事もありますが、全員が手探り状態で分からないことばかりだったので、全然苦痛ではなかった。やり取りの中に、PTAのこと以外に「夕食のこと、子どものこと」なども挟んだりして、みんなで楽しんでいます。
●ご自身の半年たっての感想
今年度、幼稚園の会長を引き受けたばかりの時に、くじでPTA執行部に当選しました。不安しかありませんでしたが、同じ副会長の仲間、そして会長や執行部の皆さん、担当している委員さんにも助けられ、半年間何の問題もなくやってこれました。今では、PTAの役員のみなさんと話すのも、会議するのも楽しいです。校長先生や副校長先生のお人柄にも触れることができ、役員をやって良かったと思っています。あと半年、全力で楽しもうと思います。
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
立候補でも、くじでの当選でも、腹をくくってしまえば楽しめます。そればかりか、学校の事や、今まで深く考えていなかったPTAのことが理解できるし、これまで役員をして下さった方々へ感謝もできます。役員になることは、残念なことばかりではありません。今年度より、共有ドライブ等を使用し自宅で出来ることがたくさん増えました。引継ぎも、分かりやすくしっかりと行えるように準備中です。1人で抱え込むような仕事は何一つなく、出来ない時、出来ない事は助け合えます。何事も「前向きに捉える!!」気持ちで、楽しんでみてください。
副会長Cさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【活動期間のオン・オフがある場合、教えて下さい】
活動が多いと感じたのは3〜6月いっぱい。夏休みは校外委員と通学路危険箇所点検1日、始業前に1回PTA室の換気や掃除(自主活動)。
6月には子どもまつり委員さんと、コロナ禍でもこども達のために出来る企画を!と共有し、委員さんの努力をフォローさせて頂いたが、緊急事態措置の発令により惜しくも中止。通年で校外委員さんを担当なので9〜10月初までやや多忙。コロナ禍で世田谷区小学校PTA連合会の集まりが例年よりも少なく、ほとんど外出する役割はなし。10月11月はオフ多く、12月は単P(単位PTA)の研修を企画、開催、その後はオフ。
年明けて2月くらいから新役員と打ち合わせや引き継ぎ資料作成、ファイリング(紙ベース、Webベース)予定。
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
たまたま専業主婦だったため、特にないが、家族の介護が10月から始まり、制約が出来たが会議打ち合わせに出られない事はほとんどなし。欠席しても議事録がWeb上で共有されるため、それを読んで把握、発言可能。
【今までの回答について補足があればお書きください】
私は唯一の立候補です。ただ自発的参加意欲のある時、ない時、体調や予定に合わせて活動していましたが、周りのフォローにより楽しく活動しています。パソコンが苦手な事もあり悩んだが、周りの助けがあるので、むしろ知識や技術の向上になっています。
●ご自身の半年たっての感想
副会長の良さは、学校のPTA活動に自主的に参加し、自分のアイデアが発言出来、周りからの声を聴く事が出来、自発的に運営を進める事が出来る役割だと思います。委員さん達と関わるため、コミュニティが広がり、他者との関わりの中で自分を見返る事や忘れていた事に気付かされ、わたしの場合は人間的に成長出来たのではないかと思う。また、パソコンは苦手ですがフォローして貰えている。1度経験すると沼にハマりますよ。
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
私の場合は、母校でもありひとりっ子なので6年間の制約の中、こども達の活動を良くするための前向きな活動が出来て楽しいし嬉しい。学校の方々をはじめ、学校を支えている人たちと関わる事が出来て、小学校の楽しさを一緒に味わう事が出来た。スマホ時代、Web化時代でついて行くのが大変かもしれないが、やってみるとスキルアップ出来るし、自分の得意分野を活かす事が出来ます。学校や家庭にグチがあっても、それを解消する事が出来ます(意見として挙げられるかもしれません)委員さんの頑張りを応援する事、支えて行く裏方に徹する事が必要だと思いました。
副会長Dさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【活動期間のオン・オフがある場合、教えて下さい】
夏休みは、LINEのやり取りは、あまり無かったです。
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
大きな会議は、校長、副校長先生のご予定に合わせて設定されます。不参加でも、後日議事録などでも、把握できます。
【今までの回答について補足があればお書きください】
今年度、クラウド環境を活用しデータを役員間で共有しているので、学校での活動は多くないです。
【次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージをお願いします】
わたしは、かなり周りの方々に助けられておりますが、それぞれの得手不得手を生かしながら皆さんと協力し、それがひとつの形になった時は感激しています。コロナなど、何が起こるかわかりませんが、いま、最適な環境づくりを目指して楽しんでください。
●ご自身の半年たっての感想
最初は右も左もわかりませんでしたが、会長、他の副会長の皆さんに助けてもらいながら、同じ時間を共に過ごせることをありがたく思います。執行部の皆さんや、校長副校長、委員さんと、子どもに関わる仕事を遂行することで、立場を違えて考えたり、以前より物事を俯瞰することが増えました。また、親が人と積極的に交流することが、子どもにも良い影響を与えるのではないかと思います。
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
わたしは、かなり周りの方々に助けられておりますが、それぞれの得手不得手を生かしながら皆さんと協力し、それがひとつの形になった時は感激しています。コロナなど、何が起こるかわかりませんが、いま、最適な環境づくりを目指して楽しんでください。
会計Aさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【活動期間のオン・オフがある場合、教えて下さい】
PTA会費の自動引落しがある7月まではそれなりの作業が発生します。そこから上期締めの決算作成までは、ほぼオフです。
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
平日の会議等は出席できなかった。
●ご自身の半年たっての感想
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
会計bさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【活動期間のオン・オフがある場合、教えて下さい】
夏休みはオフでした。
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
執行部会、実行委員会はどうしても日程が合わないことが多く、毎回悩んでいました。仕事をする上で、後で会議録を読むというよりリアルタイムに参加したいと思っており、そうするとどうしても3か月前から決まっている勤務先の予定を変更せねばならず、それが自分としては大変でした。ただ、ここは割り切って事前に議事を他の役員さんに渡して、参加できません、とすればいいだけの話なので、自分の問題かな、とも思っております。
【今までの回答について補足があればお書きください】
★はどちらかというと忙しい時の判定です。夏休みはオフでしたし、平均したらそんなに働いていないかもしれません。
●ご自身の半年たっての感想
正直、つらいです。こういう仕事を例年している方がいるということを知って勉強になりました。
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
PTAを運営するにあたりとても大切な役職だと思います。がんばってください。
総務Aさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【活動期間のオン・オフがある場合、教えて下さい】
大きな活動は、3月から5月のPTA会員の入会時と体育学習発表会などは活動盛んです。年間を通しては少しづつ活動があります。
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
特にありません。
【今までの回答について補足があればお書きください】
同じ係でも学校へ出向いた回数などに差があるのは、作業の分担で家で事をする人がいたり、学校へ出向いての作業をしたりしたからです。
●ご自身の半年たっての感想
有意義な活動ができました。
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
各役員で仕事を分担する事ができますので、ご本人の公私の生活に合わせての活動もできました。それぞれ方がイメージしているPTA役員像があると思いますが、私が想像していた、拘束時間が長く、学校に行ってばかりいるようなPTA役員ではありませんでしたので、活動しやすいと思います。
総務Bさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【活動期間のオン・オフがある場合、教えて下さい】
学期始めは転出入が多いのでこまめに確認しています。特に忙しく特に暇という時期はないように思います。
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
ありません
【今までの回答について補足があればお書きください】
その都度必要な作業をしてきただけなので、あまり回数や時間などは意識していませんでした。
●ご自身の半年たっての感想
引継ぎを受けた範囲内でやれることはやってまいりました。今後もミスや漏れのないよう務めてまいりたいと思います。
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
四人で補い合えば、どなたでも可能かな????と思います。
総務Cさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【活動期間のオン・オフがある場合、教えて下さい】
夏休み期間 1回のみ作業の為登校
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
会議
【今までの回答について補足があればお書きください】
コロナ禍で行事等が中止・縮小となる流れが昨年と変わらない為、最小限の活動にとどまっているように思える。
●ご自身の半年たっての感想
コロナ禍で行事等が中止・縮小となる流れが昨年と変わらない為、最小限の活動にとどまっているように思える。
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
総務Dさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【活動期間のオン・オフがある場合、教えて下さい】
4月は特に対応が多かったのでは無いかと思います。その後は、仕事が出ると、その都度、という感じだと思います。
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
会議等は、zoom開催もありました。事前にお伝えすれば、欠席は可能でした。
●ご自身の半年たっての感想
私は家庭の事情から、活動時間を取ることがかなり難しいのですが、家でできる仕事を分担させて頂いており、感謝しています。
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
お仕事などで活動時間がなかなか取れない方もいらっしゃると思います。他のメンバーに相談をし、できる範囲のことを協力していくことで、無理なく活動に参加できるのでは無いかと思います。
活動調整委員Aさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【活動期間のオン・オフがある場合、教えて下さい】
オン・オフは特にありません。ベルマーク関係の活動は定期的に行います。
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
実行委員会への出席(欠席することは可能)。平日開催の時は出席できないこともありましたが、もう一人の学級委員に内容を共有していただきました。どちらか片方が出席できれば大丈夫なようです。
【今までの回答について補足があればお書きください】
次年度より、「学級委員」は「活動調整委員」に変更となります。活動頻度もここに回答したものとは多少変わると思いますが大幅に増減することはありません。
●ご自身の半年たっての感想
4月からの半年はベルマーク活動を中心に行いました。長引くコロナ禍、なかなか従来通りにはいきませんが、皆で協力して知恵を出しあい、工夫して「いまできる活動」をすることができたと思います。残る後半は、「学級委員」の業務内容見直しについても検討を進めます。PTAを通じて学校や多くの保護者と接することで、新たな視点を知り、自分の中の引き出しを増やしていただけたような気がしています。
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
次年度より、「学級委員」は「活動調整委員」に名称変更し、業務内容も時代の変化に伴ったかたちに見直しを進めているところです。主な業務内容は①ボランティア募集等の調整、②ベルマーク活動(基本的には縮小の方向)になる予定です。詳細については、現在執行部と調整しています。先を見通すことが難しい状況ではありますが、柔軟に、より良いかたちにして引き継ぐことができるように準備をいたします。
活動調整委員Bさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【活動期間のオン・オフがある場合、教えて下さい】
特にオンオフはありません。ベルマーク回収のタイミングで活動しました。
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
実行委員会のみ。ただし、委員の一人が都合が悪くても片方が出席できれば大丈夫でした。
【今までの回答について補足があればお書きください】
今年度もコロナ禍ということで、学級係の取りまとめを始めとした多くの業務がストップしましたが、その分ベルマークの作業があったため、2ヶ月に一度ほどのペースで集まって作業を行いました。次年度からは、委員の名称と仕事内容が変わります。別紙の役職説明と、次年度役員の方へのメッセージをご参照ください。
●ご自身の半年たっての感想
前例のない形での運営を余儀なくされた中でしたが、いろいろな部署、いろいろな方が、今できることを少しずつ、バランスを取りながら前へ進めていこうとしている姿が印象的でした。自分の担当業務に関しては、もう一人の委員やサポート委員と、密にならないよう工夫をしながら、かつ楽しみながら作業ができたので、このようなご時世に人と繋がって時間を共有できる大切さを感じました。
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
次年度より、学級委員は名称が変更となり「活動調整委員」となります。主な仕事内容としては、①ボランティア募集等の調整、②ベルマーク活動(縮小予定)となります。名称が変更になった理由としては、大きくは学級係の取りまとめ業務がなくなったことが挙げられます。そこで、活動調整委員は、学級委員が行っていた細かな雑務(メール配信等)を引き継ぐとともに、学級という括りの業務の統括ではなく、PTAが主体となって募集しているボランティアの調整(一部)を行い、PTA活動の活性化を目指します。業務の詳細については執行部と調整中ではありますが、引き継ぐ際には分かりやすい形でお渡しできるようにいたします。また、活動量としては、(こちらのページの)★で示した、学級委員の活動量を超えることはありません。
校外委員Aさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
締め切りがある外部への提出物の返送作業は前もって予定を組むことが難しく、到着してから急いで日程を組んだりしました。
●ご自身の半年たっての感想
引き継ぎで3月中旬に新執行部の方より連絡がいただけるとのことでしたが、最初に連絡を頂いたのが4月7日でした。校外委員は5月初めに行われる交通教室の打ち合わせが新年度早々あるので動き出しがとても早いです。今年度はDVD対応になったので事なきを得ましたが、遅くとも3月下旬には連絡を頂かないとボランティア募集や準備に影響がでると思いました。執行部の方とのやりとりの際に担当副会長を通さず直接委員から連絡できるような手段がないので、回答まで
のやりとりに時間がかかることが多かったです。LINEテキストでやりとりですと見逃したりうまく伝えられなかったりしますので改善が必要と思いました。委員としてもですし、複数の委員を取りまとめていらっしゃる副会長にとっても負担なのではと感じます。
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
校外委員はある時期だけが特別忙しいという訳でなく表立つことはほとんどないですが、年間通じて活動しています。殆どがPTA室での作業になり、自宅でできる事はあまりないです。今までのところ学校外での活動はセミナーが2回(内1回はオンライン)、通学路点検(毎年ではない)がありました。
校外委員Bさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【活動期間のオン・オフがある場合、教えて下さい】
この半年間は毎月活動しておりました。夏休み期間中も1日だけですが、通学路点検に行きました。
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
ありました。文書や物品が届いてからの活動になる事が多いので、その文書が届いてから期日が分かります。全校にお手紙を配布するなどの作業が必要になるケースもあり、逆算すると、文書が届いてから即日動かないといけない場合が何度かありました。
【今までの回答について補足があればお書きください】
先程の内容と重なりますが、基本的に、どこかの部署から連絡が入って動き出す事が多いので、そこから期日に猶予があれば良いのですが、期日が迫っている場合には、連日活動が必要だったり、土曜日も活動が必
要な場合がありました。個人情報の絡む作業があるので、自宅で作業を完結させる事はほとんどできません。ただ、だいたいは午前中に終わらせて、続きは後日、とできる内容でした。セミナー参加も、今のところオンラインのみの参加です。
●ご自身の半年たっての感想
執行部の方やホームページクリエイターの方々と連絡を取らせていただく事が多々ありました。LINEでのやり取りが主なので、気軽にやり取りできる反面、ポンポン会話が進んでいくので、その文章内に作業の依頼が入っていると見落としがちなのと遡るのが大変だと感じました。作業内容と期日が書けるような共通のリストのような物があったら便利だと思います。また、すぐーるやミマモルメの使い分け方や誰の承認が必要か、URLは入れられるのか、なども執行部さんの知識と、いち担当の委員とでは差があります。1から説明してもらうのも申し訳ない部分があるので、一覧になっていると、なかなか対面での話ができない中で1から説明してもらう手間が省けて話が進みやすいのかな、と感じました。一覧やリストを作るのも大変だと思いますが、色々と勝手な事を言ってすみません。
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
去年転校してきて、コロナ禍なのもあり、全く知り合いができませんでしたが、学校の事をもっと知りたかったので、PTAに立候補しました。きっとPTAをしていなかったら、PTAがどのような活動をしているのか。どんな方達がどんな風に子ども達の安全を願って活動しているのか、どんな方達に見守られているのか、意識しないで過ごしていたかもしれません。一歩、中に入って、活動してみて良かったと思っています。
役職選考委員Aさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【活動期間のオン・オフがある場合、教えて下さい】
一学期は前職との顔合わせ、担当副会長との顔合わせなどで活動はほとんど無いです。
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
特に無いです。
●ご自身の半年たっての感想
ほとんど活動といった活動はしていないのでどれくらいの仕事量があるのか詳しい事は分かりませんが、二学期以降は自宅でパソコンが自由に使える環境があるとより良いと思います。
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
ほとんどの活動が二学期以降になります。コロナ禍故に直接沢山の人と会う機会は少ないですが、人と関わる事が多い役職なので楽しんで活動して欲しいと思います。
役職選考委員Bさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【活動期間のオン・オフがある場合、教えて下さい】
活動するのは2学期が始まってからなので、打ち合わせ数回程度しか行ってません。
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
なし
●ご自身の半年たっての感想
2学期から本格的に活動が始まるので、特に感想はありません。
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
本格的な活動は2学期からなので最初はあまり学校に行く機会も少ないです。執行部、PTAのHP、次年度のPTA役員委員を選出するときなど、人との関わりが多い役割なんだなと思います。
家庭研修委員Aさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【活動期間のオン・オフがある場合、教えて下さい】
基本的に学校がある期間の活動でした。夏休みはほぼ活動していません。
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
特になし
【今までの回答について補足があればお書きください】
なし
●ご自身の半年たっての感想
家庭教育委員は、世田谷区の委託を受けて、保護者向けの研修会を企画・開催する活動をしています。コロナ禍で去年は活動休止で、今年もはじめは何をどのように進めたらよいのか手探り状態でしたが、世田谷区による説明会や、役員さんたちとのやりとりの中で、だんだんと活動の方向性が見えてきました。困った時には区の担当の方からフォローを受けられることもわかりほっとしています。また、最近オンライン化が進み、PTAの仕事のやり方も変わりつつあるなと感じています。今年の講演会はオンライン開催の予定ですし、これまで紙ベースだったことがネット上でできるようになりました。今後の仕事の軽減にもつなげたいと思います。
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
今年はZOOMでの講演会を開催することになり、只今準備中です。私自身、イベントの企画・開催は初めてで「うまくいくかな?」と心配もありますが、一方で、普段なかなかできない面白い経験をさせてもらっているなと思います。講演のテーマ設定やお招きする講師の先生を探す中で、「自分の子育てにも取り入れたい!」と思える情報にもたくさん出会えましたし、子どもとの関わりを考えるきっかけにもなりました。また、学校主催ということで、著名な先生に来ていただくこともできます。普段お会いできないような先生と直接やりとりができるのも役員ならでは。次年度に役員になる方に楽しんで活動していただけるように、引き継ぎも工夫させていただきたいと思っています。
家庭研修委員Bさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【活動期間のオン・オフがある場合、教えて下さい】
企画・開催する研修の回数や日程によりオン・オフは不定期です。今年度においては、前半は区が開催する説明会が二度延期になったため、活動のスタートが遅く前半はオフであったと思います。
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
ありませんでした。
●ご自身の半年たっての感想
前年度の活動がなかったため、何もわからない手探り状態での活動は不安でしたが、なんとか講演会を企画し準備する中で、家庭研修委員の仕事内容や役割を理解していくことができました。お招きする講師の先生の検討を重ねる中で、いろいろな先生を知ることができ、またその方の著書をたくさん読んだりとても有意義な時間でした。これまでこんなに大きな規模のイベントを企画・開催したことがなかったのでとてもいい経験になりました。
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
家庭研修委員の仕事は、保護者のみなさまとともに子育てや教育についての学びや知識を深めるお手伝いをすることです。慌ただしく過ぎる日々の中で、子育てにおいて忘れていた大切なことを考えるとてもいい機会になると思います。次年度の活動が安心して行えるよう、しっかり引き継ぎさせていただきます!そしてわからないことがあった時は、微力ながらアドバイスさせていただきます!!
子どもまつり運営委員Aさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【活動期間のオン・オフがある場合、教えて下さい】
7月までがオン、8月以降がオフです
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
関係者(執行部、先生方、サポート委員の方など)とのやりとりが必要ですので、自分の裁量だけでは時間は決められませんでした。
【今までの回答について補足があればお書きください】
7月の開催までは猛烈に忙しいけれども終わったら解放されるという点で他の役職とのバランスが取れていると理解しています。ただ、PTA会則等には延期についての記載がなく、(今年はありませんでしたが)数ヶ月延期という可能性を否定しないのであれば、募集の段階で延期(=負担の継続)もあり得る旨告知しておいた方が良いと思います。保護者の間で子どもまつりは開催までは家庭崩壊するほど忙しいと噂になってましたので、そのつもりで応募してくる可能性があると思います。
●ご自身の半年たっての感想
コロナの為、今までの盛大な子どもまつりではなく規模を縮小した形での開催を目指しましたが、新たな企画を決定する手続きがなく、手続きの整備から始める必要がありました。全校生徒の感染リスクに関する事ですので、運営委員2名で決めていい話でもなく、決定プロセスに入っていただく方を誰にするか考え、その方々に趣旨を説明し、ご了解を頂きながら進めていきました。子どもまつりの規模が小さくなったとしても、何をする必要があるのか一つ一つ自分達で考え、加えて関係者と協議しつつ進めていく事は非常に大変でした。こういった企画の経験がないため、注意しても段取り良く進める事は難しく、平日休日昼夜問わず多くの時間を取られ(最大1日8時間が数週間続くほど)、家庭に影響が出る程の負担がありました。家庭崩壊という噂は事実でした。。
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
運営委員としての1番のやりがいは自分達がやりたい!と思う企画を考え、実行できる事だと思います。7月までは本当に大変でしたが、校長先生はじめ副校長先生はいつも快く相談に乗ってくださいました。運営委員の仕事が先生方とお話するいい機会となりました。イベントや子供達の笑顔を見るのが好きな方、指示されるよりも自分で考えて物事を進めたい方におすすめです!!仕事の内容から、気心の知れた方とペアで応募される事を強くお勧め致します☆
子どもまつり運営委員Bさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【活動期間のオン・オフがある場合、教えて下さい】
7月までオン、8月以降オフ
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
ありました。
【今までの回答について補足があればお書きください】
子どもまつり委員は忙しいのは7月までで、7月にコロナで開催できなければ中止と聞いて立候補しました。(家庭の事情で活動できない時期があるので)打ち合わせが始まった頃に、7月もコロナで開催は厳しいのではないかという話があり、中止ではなく延期の案も出た時は本当に困りました。コロナ禍なので開催時期がずれるのは仕方ないと思います。
時期をずらしてでも開催する可能性があると聞いていれば立候補していなかったので同じような事にならないために来年からは1年を通していつ多忙になるか分からないと伝えるべきだと思いました。
●ご自身の半年たっての感想
コロナ禍なので例年の子どもまつりではなく、コロナ禍でもできるイベントを一から企画を考えました。予算や感染対策を考えながらの企画は大変でしたが、バルーンリリースの許可が出た時は、自分たちの考えた事ができる!と、とても嬉しかったです。多忙な時期はかなり大変でした。ほぼ毎日会って打ち合わせをしたり、連絡も朝から寝るまで取っていて、私は要領が悪いので家庭の事など疎かになってしまうほどでした。忙しかった分、緊急事態宣言が出て開催出来なかったのは残念でした。
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
自分で考えて行動できる方に合っていると思います。コロナ対策も考えながらの企画などがあったのでアイディア豊富な方だと仕事がスムーズに進むと思います。多忙な時期は本当に忙しかったので、乗り切るためには気力、体力、精神力が必要になるかと思いますが、開催できれば達成感はあると思います!頑張ってください!
松沢地区委員Aさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【活動期間のオン・オフがある場合、教えて下さい】
委員会やイベントが予定されていたが緊急事態宣言と重なってしまい開催することができませんでした。
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
ありません
●ご自身の半年たっての感想
PTAだよりの写真撮影の件で意見をしたらお叱りを受けてしまい威圧的に感じました。コロナ禍でなければ直接話しをしたりコミュニケーションを取れてよい形になったのかなと残念な気持ちです。メールやLINEでのやりとりが多くなっているので伝わりにくいことも多く距離を感じています。松沢地区委員としては前半は活動がほぼできていないので後半は何かできればいいなと思っています。
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
ペアで動くことも多いので知り合い同士で委員になればより活動しやすいと思います。もしくは協調性がある方のほうが向いていると思います。松沢青少年地区委員の方々が親切に教えてくれます。委員会が月に1回平日の午前中に開催されますが2名必ず参加の必要はないので委員同士で順番に参加などにすれば働いていても負荷なく活動できます。今年度はイベントが開催されていないので本来の形がわかりかねますが平日の活動はほぼないです。
松沢地区委員Bさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【活動期間のオン・オフがある場合、教えて下さい】
8,10,2月以外は毎月委員会の予定だったがコロナで4月のみだった。イベントもほぼ中止。
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
委員会会議、実行委員会、イベント前の打ち合せ
●ご自身の半年たっての感想
コロナの影響で地区委員としての活動はほぼありませんでした。執行部とのやり取りが対面ではなかった為、少しやりづらさを感じました。意見が合わずお叱りを受けたこともありました。
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
松沢地区委員は青少年松沢地区委員会の一員として活動に参加します。地域の委員さんが手厚く指導してくれます。今年はコロナでイベントが中止されることが多かったですが、本来であれば多くの子供達と関わる事が出来る委員だと思います。
松原地区委員Aさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【活動期間のオン・オフがある場合、教えて下さい】
コロナ禍のため、ほぼ活動なし(会議、イベントが中止または延期)
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
なし
【今までの回答について補足があればお書きください】
昨年、今年と例年通りのイベントが変更、延期または中止となり、今期の活動内容、活動状況が参考になるとは思えない。
●ご自身の半年たっての感想
地区委員の仕事はほぼ活動できていないため、特に思うところはなし。
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
地区の方々、他校の地区委員の方との交流があり、皆さん親切です。会議は平日に行われますが、どちらかが参加できれば大丈夫です。イベントは週末に開催され、お手伝いが主たる仕事なので週末に都合がつきやすい方が向いていると思います。
松原地区委員Bさん
※項目名の部分をクリックすると、「★」の評価基準が表示されます | |
学校に行った回数 | |
平日日中の活動量 | |
平日夜間の活動量 | |
休日の活動量 | |
LINE受信数 | |
LINE投稿数、人と話す回数 | |
校長、副校長と話す回数 | |
活動を通して挨拶、話した人数 |
【活動期間のオン・オフがある場合、教えて下さい】
2学期から稼働
【自分の裁量では決めにくい時間の制約がありましたか】
地域の活動日、打合せ、会議
●ご自身の半年たっての感想
地域の方々がとても優しくて色々教えてくださるので安心して活動できました。子供達の活動も間近で見られるので今後の活動も楽しみです。
●次年度に役員になろうとしている方、なることが決まった方へのメッセージ
松原地区委員は地域の方と活動をするので安心して活動できます。年に数回、土日も活動がありますので土日に動ける方がよいかと思います。