カテゴリー
その他

松ピタHPアンケート結果発表!

松ピタHP開設に隠された大いなる目的とは?

いつも松ピタHPをご覧いただきありがとうございます。松沢小PTAでは2021年7月にホームページを立ち上げました。名称は「松ピタHP」です。運営していくうえで、まずホームページの目的を設定いたしました。

 1.PTA活動の内容を知ってもらう
 2.子供たちの学校生活を知ってもらう
 3.保護者同士のつながりを支援する
 4.自ら行動したいと思ってもらう
 5.PTAに親近感を持ってもらう

これらの目的を達成するため、さまざまな情報発信を続けてきました。半年以上が経ち、会員のみなさまがどのように感じているのか、また目的がどのくらい達成できているのかを今回のアンケート調査で明らかにします。

※アンケート調査は3月1日~7日にかけて実施し、199名の方から回答をいただいてます。ご協力いただいたみなさま、ありがとうございます。

松ピタHPって、みんな見てる?

松ピタHPへの訪問頻度は、「すぐーる」でのお知らせの都度、閲覧していただいている方が最多の41.7%でした。今後も更新した際のお知らせを継続することで、松ピタHPに訪問する流れを拡大していきたいと考えます。

一方、「見たことない」人が14.1%となっており、今回のアンケート回答が松ピタHPを訪れていただく契機になったのなら、嬉しい限りです。

5つの目的は達成できたのか?

それぞれの結果は次のとおりです。一緒にみていきましょう。

グラフの見方としては、山が右寄りの場合は目的達成度が高く、左寄りの場合は達成度が低いことを示してます。

 1.PTA活動の内容を知ってもらう

グラフの山が右よりに形成されていることから、それなりに目的を果たせたと考えます。PTA活動の内容を知ることができる記事は、「教えて!ピタ松シリーズ」「ボランティアシールの紹介」「役選特設ページ」などです。

来年度も役員・委員の活動や予算の使われ方など、伝えきれていない情報を発信していきます。また、松ピタHPの「お問い合わせ」フォームでは記事にしてほしいことをいつでも受け付けています。その際は「HPについて」を選択してください。

 2.子供たちの学校生活を知ってもらう

グラフの山は真ん中を頂点に右寄りに形成されていることから、多少は目的を果たせたと考えます。学校生活を知ることができる記事は、「プールを見学しました」「日本舞踊体験教室」「スクールタイマー」などです。今後も学校とPTAの関わり方や舞台裏などを学校探訪のカテゴリーで発信していきます。

3.保護者同士のつながりを支援する

グラフの山は左端に寄っており、残念ながら目的を果たせていないと考えます。保護者同士のつながりとして、「サークル活動」の窓口を設置いたしました。また各種ボランティアも松ピタHPから応募できます。しかし力不足だったようです。

来年度はさらにつながりの場を提供できるようにしていきます。まずは「外部団体」のページを設置しました。外部団体の告知文書を掲載していく予定です。

4.自ら行動したいと思ってもらう

グラフの山は真ん中を頂点としており、ある程度の目的を果たせたと考えます。行動を起こしてみたいと思ったあなた、今がそのときです!松ピタHPでは、ボランティア募集イベント募集を随時おこなってます。保護者同士で共感できる企画をお待ちしてます。ぜひご活用ください。

5.PTAに親近感を持ってもらう

グラフの山は右よりを頂点としており、5つの目的の中で一番効果があったと考えます。HPC一同、この結果を大変うれしく感じております。

PTA活動はみなさんの活動の延長線上にあります。松沢小PTAを身近に感じていただき、みなさん一人ひとりがPTA会員として行動を起こすことを期待して、これからも発信を続けて参ります。

目からうろこのご意見や励ましのお言葉をいただきました!

アンケートでは19名の方からご意見や励ましのお言葉をいただきました。ありがとうございます。いただいたご意見をいくつか紹介します。

ご意見ご回答
私は見たことがありませんでしたが、このようなHPに感謝します。これから見たいと思います。松ピタHPではみなさまにPTA活動/子供たちの学校での生活を知ってもらい、「子供たちの学校を取り巻く環境」について考えるきっかけになるような情報を発信したいと考えております。
今回のアンケートをきっかけに松ピタHPをご覧いただければ嬉しいです。
学校の様子は学校のHPからみれるけど、松ピタHPは、保護者向けなので、サークル活動の様子や委員さん・係さんの仕事の様子など取材してみたら活動に参加される人も増えるんじゃないかと思いました!ご意見ありがとうございます。
委員や係の活動については分かりづらい部分がまだ多くあるのだと、改めて感じました。
今後も機会を見つけて発信していきます。
いつもありがとうございます。授業の写真が嬉しいです。娘の後ろ姿を探してしまいます。学校での子供の様子が分かる写真は貴重だと思ってます。しかしながら、個人情報保護の観点から写真掲載はハードルが高いのも事実です。個人情報に配慮しながら掲載していきたいと考えます。
ピタ松などのゆるキャラがどういう経緯で発注され、いくらだったのか、PTAのメンバーが切り替わった後にどう運用を継続する想定なのかどこかに書いてありますでしょうか。見つけられなかったので知りたいなと思いました。
仮に次年度以降運営をお手伝いするという視点で見た際、このゆるキャラトークで更新をするのは無理だなとハードルを感じました。
かわいいけど、複数人で年度を重ねて継承するには厳しいでしょうね。
松ピタHPに登場するキャラクター(うさ松、くさ松、にこ松、ざわ松)は、学校運営委員会の企画で生まれた松沢小学校の公式マスコットキャラクターです。子どもたちから募集した作品をもとに保護者でイラストレーターのあらきなおこさんが描いてくれました。
あらきさんにはHPCとして松ピタHPのデザインもボランティアで担当していただいています。
また運営に関心を持っていただき嬉しいです。運営メンバーの募集は常に開いておりますので、松ピタHPの運営方法やメンバーの引き継ぎの仕方については、お気軽に聞きに来ていただければと存じます。
「135周年ダヨ!松沢小懐かしの思い出」として、「松沢音頭」と「松沢サンバ」の動画シリーズが観たいです。コロナ前は運動会で「松沢サンバ」を踊ってましたね。そういった「つながり」を感じられるイベントがコロナで激減してしまったことは子供にとっても保護者にとっても憂慮すべきことだと思ってます。
動画の掲載は個人情報保護の観点からハードルが高いのですが、掲載方法を含めて検討してみます。

アンケート結果はこれで終了です。松ピタHPでは、PTA活動の内容や子供の学校生活模様などを発信していきますので、どうぞご期待ください。

なお、来年度に向けて松ピタHPを更新中です。つきましては、作業中のページを見られないこともあります。ご了承いただきますようお願い申し上げます。